2022-11-11 Fri : 担々湯麺?
#11月11日 #2022-WN45 #WN45 #2022-11-11 #2022年11月
今日の生活
口頭で雑に話すときは別として、日記やソーシャルメディアなどの不特定多数の目に触れる場所では、それなりに事実と解釈の区別に意識を向けているなあ、と気付いた。社の Slack においても「いい天気」と述べることには少しの抵抗がある。
「晴れている」 → 事実にもとづいた発言
「いい天気だ」 → 解釈にもとづいた発言
https://gyazo.com/b9d73626176a70c98bc8476afd5cd40b
中国料理 鈴でランチ。担々麺のつもりで食べたけど、メニューには担々湯麺って書いてあった気がする。なにかちがう?
https://gyazo.com/e114636e0387641b1779be7421b1010c
お店のまわりも紅葉がきれいだねぇ。
https://gyazo.com/1c799f130b63e15e4c8d69b75c7766b1
ポッキープリッツの日ってことで、今年もいちおうやっておくのよ。ポッキーは買えたけど、ぼくが寄ったお店ではプリッツは売っていなかった。
@june29: ポッキー四姉妹物語
https://gyazo.com/0acd80794e5af8d2845f291e38271a46
年末調整さんは、一向に理解が深まっている感触はないけれど、歳を重ねるにつれて気持ちは大胆になってきているので「たぶんこれでよし、間違ったら仕方ない、提出〜!」と以前に比べたら悩みすぎずに取り組めるようになった。あとは野となれ山となれ。
夕方にはエンジニア・ミーティングと Pepabo Tech Friday があって楽しかった。社内といえども知らないことはたくさんあるので、あれこれ紹介があるのは助かる。みなさんがおもしろいことをやっていると知れて便利。
@june29: CTOが回線の不調でエンジニアミーティングに参加できなかったけれど、別の人がモノマネでCTOパートを読み上げることで乗り切った
退勤して夜ごはんを食べて、20:00 からは読書会に参加する。2022-09-29 の回では WEB+DB PRESS Vol.130 の特集 1 を読み、今日は特集 3 を読む回だった。著者のひとりなのでなにかの役に立てたらいいな〜と思いながら着席。
https://gyazo.com/096e93be3a89dc6d371196ec451353ab
2022-11-11(金) WEB+DB PRESS Vol.130 読書会 #wdpress - connpass
はー、楽しかった。よろこんでもらえたようでよかった。こちらも刺激とアイディアをもらいました。感謝感謝。
@aa7th: Web3とは?という話からトークンの実装についての技術的な話題、DAO、トークンでこんなこと実現できるんじゃない!?!?こんなことできたら楽しそう!!!!!などなど多岐な話題で盛り上がり、終了時間が1時間オーバーしましたw
@piacere_ex: 今晩のkinokoさん(@aa7th)開催の「WEB+DB PRESS Vol.130読書会」で、@june29 さんから素敵アイデアを教えもらい、やっとDAO/トークンとコミュニティの良い関係に答えを見出だせた…なのでElixir Advent Calendarでまとめることにしたー😆
今日のウェブログ
Google Pay に登録するクレジットカード選び のページをつくった。
Advent Calendar 2022 のページをつくった。
Ossan.fm の antipop さん出演の 2 回目、エピソード 214 を聴いた。おもしろかった〜。無意識のバイアスを自覚していくのはむつかしいよなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=vAt0xfUm4yI
ザッソウラジオに雑草の専門家として稲垣栄洋さんという方が出演していて、とてもおもしろい。
稲垣栄洋 - Wikipedia
https://anchor.fm/zassouradio/episodes/138-e1q280i/a-a8pk2dk
https://anchor.fm/zassouradio/episodes/239-e1qduc1
今日のエンタメ
きのうの日記に書きそびれたけど『仮面ライダーBLACK SUN』の第 5 話を観た。今日は第 6 話を観た。
今日のツイート
@june29 の 2022-11-11 のツイート
今日の n 年前
2019-11-11 の日記を眺めてきた。檸檬堂を飲んでいる。この時期は自宅でアルコールを飲む習慣があったんだな。
2020-11-11 の日記を眺めてきた。
2021-11-11 の日記を眺めてきた。胡桃のケーキをつくる動画めっちゃいい。
こうして数字の並びを見ると「11月11日ってすごいな」って気持ちになれて便利。日記に記録が残っている分だけでも 4 年連続でポッキープリッツの日にポッキーを買っていることがわかる。極細ポッキーね。Twitter を検索すると 2018 年や 2015 年にもポッキーは買っていたっぽいなあ。すごい。
ナビ
前日 : 2022-11-10 Thu : 不思議な感じしますよねー
翌日 : 2022-11-12 Sat : マロンの悪魔、あしながおじさん、通信量限界
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2022-11-11